R/URBAN DESIGN OFFICE LLC

About

R/URBAN DESIGN OFFICEとは

「空間」を通じて想いを「統合」する
昨今、設計事務所といえども様々な仕事に関わる機会があります。そのなかで私たちの役割は、様々な立場のひとの意見や想いを統合し、「空間」を通じて実現することだと考えています。逆に言えば、「空間」をつくることで人を幸せにできる仕事であれば、プロジェクトの規模や用途、新築・改修などを問わず、喜んで取り組みます。

「一日の最後」に最高だった空間
現在の生活や用途にとって一番使いやすい空間を提案します。一日の終わりに、その空間で過ごした時間が幸せだった、と思えることが大事です。

「一日の最初」に希望に満ちた空間
一方で、将来、使い方や持主が変わったとしても少しずつ中身を変えながら使い続けることの出来る、フレキシブルな空間であることもまた大事です。その空間に出会ったとき、様々な使い方が想像できる、未来に向けて開かれた空間を提案します。

ありそうでなかった、ちょっと新しい空間
何か奇怪で斬新なものではなく、理想イメージのほんのちょっと先にある空間を一緒に探したいと思います。光の入り方や風通しなど、変わらない価値を大事にしつつ、自由な使い方ができる空間を提案することが私たちの事務所の目標です。

会社概要

会社名 ラーバンデザインオフィス合同会社
    一級建築士事務所 東京都知事登録 第61711号

設立時期 2017年

資本金 100万円

社員 3名

東京本社 住所 〒113-0024 東京都文京区西片2-21-12 西片マンション1階
     電話 03-5577-6386
     FAX 03-5577-6392

Email info(at)rurbandesignoffice.com

COMPANY

Company Name
R/URBAN DESIGN OFFICE LLC

President and Representative Director
Tomohiko Amemiya

Company Address
Tokyo Head Office
2-21-12-1F, Nishikata, Bunkyo-ku, Tokyo, 113-0024 Japan
Tel:+81-3-5577-6386 Fax:+81-3-5577-6392
Email: info@rurbandesignoffice.com

Date Founded
May 2, 2017

Capital
1,000,000 yen


代表

雨宮知彦 代表社員 管理建築士 一級建築士

1980年 東京生まれ
学歴
2002年 東京大学工学部建築学科卒業(鋼構造研究室)
2003年 リスボン工科大学
2004年 セントルーカス建築大学校
2005年 東京大学大学院修士課程修了(大野秀敏研究室)
職歴
2005-09年 株式会社シーラカンスアンドアソシエイツ(CAt)
2009-14年 ユニティデザイン一級建築士事務所 共同主宰
2014-17年 ユニティデザイン株式会社 取締役
2017年-現在 ラーバンデザインオフィス合同会社 代表
教職歴
2009-13年 首都大学東京 特任助教
2011-14年 総合地球環境学研究所 プロジェクトメンバー
2014年 千葉大学大学院 特任研究員
2014-16年 千葉大学 非常勤講師
2015-17年 東京大学大学院 非常勤講師
2017-18年 関東学院大学 非常勤講師
2018年 東洋大学 非常勤講師
2015-20年 東京大学大学院 特任研究員
2017-22年 日本大学 非常勤講師
2022年-現在 ICSカレッジオブアーツ 非常勤講師
2023年-現在 昭和女子大学 非常勤講師
2023年-現在 東京理科大学 非常勤講師

PRINCIPAL ARCHITECT



Tomohiko Biyaan Amemiya President and Representative Director
First-class registered architect

1980 Born in Tokyo, Japan
-Business Experience
2005-2009 Coelacanth and Associates Tokyo
2009-2017 UNITYDESIGN Inc, Director
2017- R/URBAN DESIGN OFFICE LLC, President
-Academic Record
2002 University of Tokyo, Department of Architecture, B.A.
2003 Faculty of Architecture, Technical University of Lisbon, Portugal
2004 Architecture Institute Sint-Lucas Gent, Belgium
2005 University of Tokyo, Graduate School of Frontier Science, M.A.
2009-2014 Assistant professor of Tokyo Metropolitan University
2011-2016 Project member of The Research Institute for Humanity and Nature
2014-2015 Project researcher of Chiba University
2014-2016 Lecturer at Chiba University
2015-2017 Lecturer at the University of Tokyo
2017-2018 Lecturer at Kanto Gakuin University
2018 Lecturer at Toyo University
2015-2020 Project researcher of the University of Tokyo
2017-2022 Lecturer at Nihon University
2022- Lecturer at ICS Colledge of Arts
2023- Lecturer at Showa Women's University
2023- Lecturer at Tokyo University of Science

設計スタッフ

鈴木裕也
1993年 愛知生まれ
2019年 東京理科大学工学部第二部建築学科 卒業
複数の設計事務所等勤務を経て
2022年 ラーバンデザインオフィス入社

岩﨑海
1999年 長崎生まれ
2022年 九州産業大学建築都市工学部建築学科 卒業
2019年 ラーバンデザインオフィス入社

ARCHITECTS

Yuya Suzuki
1993 Born in Aichi

Kai Iwasaki
1999 Born in Nagasaki

受賞歴

2003 ユニオン造形財団デザインコンペ 2等
2009 ブラジルカンピナス大学科学博物館国際設計コンペ 2等
2009 群馬県農業技術センター整備事業設計提案コンペ 選外佳作
2010 元総社県営住宅整備事業設計者選定コンペ 最終5社入選
2011 JCD AWARD 2011、SDA AWARD 2011、DFA AWARD 2011(横浜コミュニティサイクルレンタルオフィス
2011 京都府新総合資料館コンペ 最終5社入選(エンジンアーキテクツに設計協力)
2011 和水町立三加和小・中学校設計業務公募型プロポ-ザル 最終5社入選
2012 8棟の住宅地設計プロポーザル 1等
2012 K中学校特別教室棟改築事業設計業務プロポーザル 1等(設計協力)
2013 K町統合中学校建設に伴う建築設計業務プロポーザル 2等(設計協力)
2013 Y県営住宅新築工事基本・実施設計業務プロポーザル 1等(設計協力)
2013 SDレビュー2013 奨励賞(Megacity Skeleton
2014 Zumtobel Group Award 2014 入賞(Megacity Skeleton
2014 Holcim Awards 2014 Asia Pacific Region 入賞(Megacity Skeleton
2015 府中市新庁舎建設基本・実施設計委託 6位
2015 桃山小中一貫教育校校舎県政事業設計業務プロポーザル 最終5社入選
2017 日本建築学会 教育賞ジャカルタでの教育活動
2018 日本建築学会作品選集2018掲載、日本建築学会作品選集新人賞
2019 小作駅東口公衆喫煙所整備事業プロポーザル 1等
2020 新建築『住宅特集』吉岡賞 最終候補ノミネート(Megacity Skeleton
2020 グッドデザイン賞(ラーバンデザインオフィス本社
2020 「まきのさんの道の駅・佐川」基本設計業務プロポーザル 2等
2020 石見中学校改築工事基本設計業務プロポーザル 最終4社入選
2021 SDレビュー2021 入選
2021 FRAME AWARDS 2021 Small Office of the Yearラーバンデザインオフィス本社
2021 安積中高一貫校整備事業基本・実施設計業務公募型プロポーザル 最終6社入選

AWARDS

2009 International Public Competition for an Architectural Project for the EXPLORATORY SCIENCE MUSEUM OF UNICAMP 2nd Prize
2010 Gunma prefecture housing project Competition Honorable Mention
2011 Kyoto New Library Competition Honorable Mention (Design Collaboration)
2011 Mikawa Elementary School Competition Honorable Mention
2011 JCD Award、SDA Award、DFA Award Winner (Yokohama Baybike Office)
2012 Tomisato Proposal 1st Prize
2012 K Junior High School Competition 1st Prize (Design Collaboration)
2013 G prefecture housing project Competition 1st Prize (Design Collaboration)
2013 SD REVIEW 2013 Winner (Megacity Skeleton)
2014 Zumtobel Group Award 2014 Winner (Megacity Skeleton)
2014 Holcim Awards 2014 Asia Pacific Region Winner (Megacity Skeleton)
2015 Momoyama Elementary School Competition Honorable Mention
2017 The Prize of AIJ for Education Award for Outstanding Practice Winner
2018 AIJ Young Architect Award for Selected Architectural Designs
2019 Ozaku Pubulic Smoking Box Competition 1st Prize
2020 GOOD DESING AWARD 2020 (R/URBAN DESIGN OFFICE HEAD OFFICE)
2020 Roadside station at Sakawa town Competition 2nd Prize
2020 Iwami Junior High School Competition Honorable Mention
2021 SD Review 2021 Winner (The Informal Formal Bridge)
2021 FRAME AWARDS 2021 Small Office of the Year (R/URBAN DESIGN OFFICE HEAD OFFICE)
2021 Asaka Junior High School Competition Honorable Mention

業務内容

1.建築の設計・監理(戸建住宅・別荘・集合住宅・商業ビル・オフィスビル・公共施設・工場・都市計画など)
2.内装設計(各種店舗・飲食店・事務所などの新築・改装に関する設計)
3.デザイン(建築・インテリア・家具・工業デザイン・都市空間などに関する企画・製作)
4.都市計画・街づくりに関するコンサルティング・調査・研究業務
5.工事発注・契約手続
6.前各号に付帯する一切の業務

設計料/仕事の進め方

仕事の進め方

設計監理契約の場合の流れはおおむね以下のようになります。

① クライアントからの問い合わせ(電話・メール・紹介等)

② 要望を直接ヒアリングします。
(クライアントの嗜好・敷地の有無・いつまでに完成を目指すか・予算等を確認。)
↓  約1ヶ月
③ 上記条件を踏まえて、平面設計図と模型によるプレゼンテーションを行います。
(※初回企画提案料として10万円(税別)+実費(交通費)をいただきます。)
↓  1~2週間以内に当事務所で設計監理契約を行うかお返事下さい。
④ 1~2回の打合せ。基本プランを完了。
クライアント・設計者間で設計監理契約を交わし、基本設計に入ります。
↓  1~2ヶ月
⑤ 基本設計完了後、実施設計に入ります。
(この間、内装等詳細を打ち合わせにより決めていきます。)
↓  2~3ヶ月
⑥ 実施設計完了後、複数の施工業者に見積りを取ります。
↓  約2週間
⑦ 見積り内容の査定後、クライアントに施工業者を決めていただきます。
(予算内におさまらない場合は、設計内容の見直しを行い、見積額の調整をします。)
↓  約1ヶ月
⑧ クライアント・施工業者間で工事請負契約を交わし着工します。
↓  (確認申請・・・2ヶ月前後)
⑨ 着工から竣工まで設計図通りに工事が行われているか監理します。

⑩ 竣工、引渡し。

設計監理料について 
基本的には、国交省の「設計、工事監理等に係る業務報酬基準(告示98号)」に基づき、設計監理料を算出します。
大まかな目安としては、
●新築の場合、総工事金額の10~15%が目安です。
●リノベーションの場合、総工事金額の15~20%が目安です。

最低設計監理料および経費について
最低設計料は新築の場合200万円(税抜)、リノベーションの場合150万円(税抜)を目安としております。

支払い条件について
※初回企画提案料・・・10万円(税別)+実費(交通費)
(但し、設計監理契約が成立した場合は、下記の第1回目の請求金額に含みます。)
第1回目 契約時(基本プラン完了時)    設計監理業務報酬金額の10%
第2回目 基本設計完了時          設計監理業務報酬金額の20%
第3回目 実施設計完了時(見積り依頼時)  設計監理業務報酬金額の40%
第4回目 着工時(工事契約時)       設計監理業務報酬金額の10%
第5回目 設計監理完了時(竣工引渡し時)  設計監理業務報酬金額の20%